【ノートPC】久しぶりに内蔵キーボードを使うと四苦八苦、でも……?

 


 リビングで作業するので作業用PCのみ持ち出したのですが、内蔵キーボードの打鍵感に四苦八苦しました(苦笑)。



 愛用している作業用PCはASUSの廉価PC、『E203MA』です。コスパが良いと、一時期話題になったものですね。ちょうどタブレットが故障し、どうしようかなと思っていた所に存在を知り、購入したものです。

 性能はまあ、3万円程度の商品なのでお察しレベルではありますが、逆に「3万円でこれが使えるならコスパは良い」と評判にもなるレベルです。普通にネットで調べ物したり、文章書いたりする程度なら、十分すぎるって性能ですね。Office互換アプリも使えますし。

(ちなみに、動画再生は期待しないでください)


 このE203MAですが、無理なく収まった感じのキーボードが結構使いやすいと個人的には感じます。まあノートPCの内蔵キーボードなので打鍵感はペチペチとした「如何にもノートPC」という打鍵感ですが、打鍵音と合わせても個人的にはノートPCの内蔵キーボードとしては『アリ』です。特に、右シフトキーが大きめなのが良いですね!

(メインPCのmouseのフルサイズキーボードは無理矢理押し込めてる感じで、右シフトが小さい……)

 とはいえ、やはりメカニカルキーボードと比べてしまうと見劣りしてしまい、打鍵感に四苦八苦します。


普段、E203MAに繋いでいるVARMILOカスタマイズキーボード


 やっぱり自分好みで組んだ(選んだ)メカニカルキーボードは最高なんだなと。持ち運びに65%はやや大きめですが、持ち運べるならPCと一緒に持ち運んだ方が効率は良いですね。ただ、E203MAの内蔵キーボードもMacユーザーがMacBookの最近のキーボードに抱く程の残念さは感じられないので(私だけ?)、まあササッと持ち運ぶなら外付けキーボードは無くても良いかな……とも思うんですよね。その辺りがノートPC+外付けキーボードで作業する人間のバランス感によるというか。打ち辛すぎて支障が出るなら外付けキーボード必須ですし、打鍵感の違和感で戸惑うくらいで他に問題なく打てるなら、そのままでも良いかな、と。

 比べてしまえばやっぱり打ち難い内蔵キーボードですが、普段と違う場所でササッと作業する程度なら、まあ問題ないかなあ……。メインPCだと、ちょっと嫌ですが。(そもそもデカくて持ち運びたくない)


 MacBookの廉価版として発売されるのではと期待されていたMacBook 12インチが発売されたらちょっと使いたかったのですが、その場合は60%キーボードを買うことになったのかな……? レビューで見かける「う◯こみたいな打鍵感(意訳)」を自分も感じるようであれば、それはたしかに外付けキーボード使いたいかもしれませんね……(苦笑)。

コメント

このブログの人気の投稿

【VARMILO】押下圧35g! デイジー軸ってどんな感じ?