【自キ】Guide68用パームレストを使ってみたよ!
拙い加工技術と端材で作ったGuide68用パームレスト。とりあえず入力作業等で使ってみての自己評価とか反省をしてみたいと思います。
一体型で使用する際はこんな感じです。切断が綺麗に出来ていない(直線で綺麗に切断できていない)ので、合わせるとちょっとV字気味になります(汗)。まあ使っている感じでは違和感とかないので良し!(ということにしておく)。
親指キーの所の凹みは一体型だと恩恵はあまり感じません。が、滑らせるように変換・無変換キーとスペースキーを打つような場面では打ちやすくなっているかも? 気のせいか?
分割レイアウトで使う際には少し手首側の角が気になるかもしれません。もう少し手前側は傾斜気味に加工した方が触り心地は良いかなぁ……。あと、分割レイアウトの方がパームレストは動きやすい気がします。一体型だと腕で押さえつけるように使っているのかも? そういうのも分割レイアウトにおける腕の負担とかのお話に繋がるのかもしれませんね。開いて掌を置いた方がゆったりしているのかも……?
あとは、これはパームレストと組み合わせて気が付いたのですが、分割レイアウト時にこの分割パームレスト使うと、ちょっと最上段(R1とか表記されるEscとか数字キーの場所)が若干、打ち難い時があります。右手だと6に微妙に届かないとか。何か一体型の時と違う感じがありますね。これはタイピングの仕方とか、手の置き方とか……色々ありそうな感じが。使ってこなかったからこそ感じる、一体型と分割型での違いなのかもしれませんね。
いやあ、加工精度も問題ですが、基本的な形状とか、タイピングの仕方とか……まだまだお勉強が必要そうな気配です。難しいですが、何か楽しいですねこういうのは。
市販品だと合う・合わないで終わりますが、自分で作ったものなので色々とやっていこうと思います。とりあえず手首側の傾斜かなぁ……。
この記事はGuide68 v0.1+自作パームレストで書きました。
コメント
コメントを投稿