【自キ】O51Goケースレス試作版を使ってみて、少し自分好みに工夫したりなんだり【雑記】


 注文したキースイッチ・キーキャップが届かないというハプニングはありましたが、どうにか組み上がったO51Go。自分にとって初めてのオーソリニア、そしてメカニカルのロープロファイルキーボードでしたが、イイ感じに馴染んで使えています。

 今回は、そんなO51Goを使ってみての私なりの感想をざっくりと書いてみようかなと思います。




 配列的な問題は特に無く(カラムスタッガードに慣れたから、かどうかわかりませんが)、使い始めてわりとすぐに普通に文章入力が出来るレベル(私の言う「普通に」というのは、小説を書くのにイライラしないレベルでの入力速度と同義です)になりました。若干、記号回りの配置には悩みましたが、これもすぐに慣れました。よく使う長音(『ー』)やカギ括弧を中央の3キーに入れています。私の指だと少し遠い位置ですが、慣れるとまあなんとかなりました。下層のlayerに入れるのも手ですが、自分なりに考えられるキーマップで試した感じ、今の配置の方が良いかなということで、そうしています。


 気になる部分というか、好みの問題ですが……スペースキー周辺は個人的な好みとして、『指当たり』が気になりました。親指の腹に、キーの角が当たるのが気になるんですね。

 私の場合、日本語入力をメインとしているために上の画像で言うところのMENUとFNを無変換・変換にしている関係でわりと指を置いているような状態なので、気になってしまうんですね。これはレイアウトの問題というのではなく、好みの問題ですが。



 コンベックスキーキャップが4つあれば良かったですが、まあ同じサイズをそんなに入れているセットなんて無いですよね……。なので、無変換・変換用のキーは逆付けにして対処しました。合せてスペースキーもコンベックス形状ですが、逆付けにしています。見栄え的な統一もありますが、こっちの方がより指に馴染むからです。


 今のところ、大きく工夫している部分は他に無いですね……。キースイッチも出荷時のままですし、厚みの偏りがあったコンベックスキーキャップの内側を少し削ったくらいでしょうか?(製品誤差)

 何か他にやりたいこととなると、サイドをマスキングで塞ぐとか、ですかね……。ただ、厚みが薄いキーボードなので、幅が狭いマスキングテープを探すか、綺麗にカットできる道具とが必要な気がします。……まあ、一番は腕でしょうね……本当に私、不器用なので……。


 全体的な感想としては、イイ感じに使えているので大きな不満は無いですし(好みとして『指当たり』のところが気になるくらいで)、サイズ感と左右のバランスみたいなところはオーソリニアの良さを感じます。あと、デザイン的にプレートの端が左右だけちょっと見えるの、何か良いですよね。

 打鍵感的なところだと、キースイッチの特性みたいなものも影響しているかも知れないので断言は出来ないのですが、硬すぎず柔らかすぎずという感じで自分的には好みな感じです。『良い打鍵感』というものの絶対値を言葉で表現出来ないので難しいところですが、『自分好みの打鍵感』という観点から言えば『良い打鍵感』になっていると思います。ネジ止めでゴムワッシャを入れたり、プレート間にフォームを入れているのが大きいのかな? ソリッドな手応えというよりは少しだけ剛性の高いゴムの上で打鍵しているような手応え……と言ったら良いのでしょうか? アマチュア作家やっているくせに、上手く言葉に出来なくてもどかしいですが。

 打鍵音というところでは、これはキースイッチの影響が大きいと思います。サンドイッチプレート構成であるために打鍵音が開放されてしまうので、一般的な考え方からすると良い打鍵音にしていくための工夫はサイドを塞ぐとかになるかと思います。この辺りは好みの追求の仕方とか、そもそもの好みがどこにあるかというのもあるので難しいですね……。私の好みとしてはO51GoとGhostスイッチ、XVXプロファイルの組み合わせはイイ感じのコトコト感とコトコト音を出してくれて良い感じだと思います。良い感じだからこそ、「もっと良くしたいな」と欲求が生まれる程度にはお気に入りです。GoFortyケースと正式版が出たら、きっとその追求もしやすくなるでしょう。待てないなら、自分自身の手で追求したいならケース自作ですね。


 新しいキーボードだし、ロープロファイルの新スイッチが良さそうだから気になったし、オーソリニアは未体験だったしなぁ……と、手を出してみたO51Goですが、本当に入手して良かったなと思います(まだケースレス試作版ですが)。ロープロファイルへのこれまでの自分の偏見が吹き飛ぶキーボードになりましたし、心地良い使用感で使っていて楽しいです(個人の感想)。

 とりあえず試したい、という気持ちでケースレス試作版を入手しましたが、ケースを付けた正式版も……気になってしまいますね……試作ケース版の試打が気持ち良かったので……。


(ところで、他にもO51Go入手された方がいらっしゃると思うのですが、まだ自分以外にはおひとりしかみつけられなくて……。是非是非お写真とか感想を見てみたいですね! どんな風に仕上げているのかなって、気になります!)


この記事はO51Goケースレス試作版で書きました。

コメント

このブログの人気の投稿

【VARMILO】押下圧35g! デイジー軸ってどんな感じ?