【ヘッドホン】100均ヘッドホン(100円じゃない)を気軽に使いたい 3【改造 】
DAISOのヘッドホンを気軽に、でももっとイイ感じの音質で使いたいという本企画。計画のステップとしては以下の通りです。
・イヤーパッドの交換(純正から交換)
・開放化(本体に穴開け加工)←今回
今回は開放化を行ってみます。とはいえ、手持ち道具と自分の加工精度では大したことが出来ませんが……。
上の画像は適当に作ってみた開放化用の穴デザイン案です。複雑な形状は無理と判断し、なるべく簡易で、それでいてちょっとデザインぽい穴を開けたいという方針です。
結果として、下から2段目の3穴バージョンで加工することにしました。
横の小穴が形状違うのは迷いの現れ
手作業、そしてこの後何かやるかもしれないということで、わりとラフな仕上がりです(頑張っても基本ラフですが)。見た目は……思っていたよりも微妙……? なんか顔みたいですね。
肝心の音ですが、籠りが若干解消されたように思います。ただ、すっきり感はないです。まだまだ明瞭さに欠ける部分があるのは否定出来ません。あと、ちょっと全体的に音が『重く』なったような? 低音は少し弱くなって、中高音の籠りが解消される方向かと思っていたので、ちょっと戸惑っています。穴の形状? それとも……。
ここからは……もっと開放する? それとも別の方法? 方向性を決めるためには知識が足りません。
ひとまず、当初予定のことは出来ました。ここからは着け心地だったりさらなる音質改善が出来るかどうか? あとは見た目ももう少し何とかしたいですね。課題は色々ありますが、とりあえず「気軽に使えるそこそこなヘッドホン」というところは形が見えた気がします。しばらく使いながら先を考えてみましょう。
この記事はActy-31で書きました。
コメント
コメントを投稿