【VARMILO】65%キーボードの使用感について リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 31, 2021 芥川はメインPCで80%、作業用サブPCで65%キーボードを使用していますが、「65%って使い難いのでは?」と思う方もいらっしゃるのではないかと思います。実際の所、私がそうでした。 今回は65%キーボードの使用感について、「使い難いんじゃないの?」と当初思っていた芥川なりの感想をまとめたいと思います。 続きを読む
【ふもっふのおみせ】福袋、当たりました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 28, 2021 家にいる時で良かったー! ふもっふのおみせさん( @fumoshop )からのお年玉〜😊 気になっていた軸詰め合わせと、ファイナルマウス、さらには非売品?のVARMILOスタンドとオーディンゲーミングマウスパッド、ふもっふのおみせキー&ステッカー! 凄い詰め合わせだ〜😍 pic.twitter.com/1iDHex09g5 — 芥川愛之助(キーボード好きアマ作家) (@ainosuke_key) January 28, 2021 当たりました 続きを読む
【VARMILO】カスタマイズするとして、何を追求するか? リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 11, 2021 カスタマイズVARMILOで購入した65%キーボード。好きなレトロ調デザイン、押下圧35gの静電容量式メカニカルスイッチ、カスタマイズケーブルと既に自分にとっての最高を積み重ねたみたいな仕様ですが、これはこれとして、「他にも色々追求してみたいな……」と思ってしまうのは、キーボード沼に片足を突っ込んだせいでしょうか……。 続きを読む
【VARMILO】ストレスが溜まると、新しいキーボード欲しくなりませんか? &オレンジ軸?? リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 30, 2020 忙しくて色々ぶん投げたくなる毎日です。今年は新型コロナの影響もあって、色々と神経も使います……。非常に、ストレスです。気が付いたらもう年末……orz ところで……ストレスが溜まると、新しいキーボード……欲しくなりませんか? 続きを読む
【VARMILO】Fucking Happiness Keyboard、なんちゃって【お遊び】 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 15, 2020 静電容量……まで聞いて思い浮かべるキーボードは何ですか? おそらく、一般的にはリアルフォースやHHKBかなと思います。(あとはNizもですかね) 私の中ではVARMILOが強くなる日々ですが、やはりそのブランド力、たしかな品質という面で「やっぱりリアルフォースでしょ」、「いやいや、HHKBだね」というのが現実だと思います。東プレ軸はやっぱり、キーボードにおいて強い個性、ネームバリューのある存在だと思います。 そんな中でも私はHHKBに惹かれる気持ちがあります。……で、ちょっとお遊びをしてみました。 続きを読む
【ノートPC】久しぶりに内蔵キーボードを使うと四苦八苦、でも……? リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 06, 2020 リビングで作業するので作業用PCのみ持ち出したのですが、内蔵キーボードの打鍵感に四苦八苦しました(苦笑)。 続きを読む
【VARMILO】自己責任スプレールブ後の、経過報告【赤軸】 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 01, 2020 勢いでやったCherry MX 赤軸のスプレールブ。少しカサついた打鍵感だったものが滑らかになり、キーの反応も改善されました。 とはいえ、メーカーが用意したものに無理矢理手を加える手法なので自己責任ですし、その後はどうなの? というところがありますので……今回は、その経過報告みたいなものを。 続きを読む