投稿

【自キ】パーフェクト山田参号機【Yamada75 Go】

イメージ
 先日完成させたYamada75 Go(山田75号)、参号機。当初予定していたものの、手配の遅れと発送遅延(?)が重なり、見送っていたケースがようやく完成しました。  これで、参号機は 真の完成 を迎えました!

【自キ】やっぱり山田なんだよなぁ【Yamada75 Go】

イメージ
 Yamada75 Goを今回は自分の手ではんだ付けし、組み上げました。 参号機 です。

【自キ】気になるアレコレと、価格上昇と……

 山田75号の参号機を組み立て途中なのですが(パーツ待ち)、それ以外に気になるアレコレが色々と増えてきました。

【キーキャップ】3Dプリンタ製コンベックスキーキャップセットを試してみた【自キ】

イメージ
3Dプリンタ製コンベックスキーキャップセット   サリチル酸さん が頒布されている『3Dプリンタ製コンベックスキーキャップセット』を使ってみました。

【J73GL】タイピング動画を撮ってみた【GL516】

イメージ
 誰得な仕上がりですが、撮ってみました。

【VARMILO】アミロ軸の、タクタイルだって…?!

New release! Varmilo newest EC v2 switches: Jasmine (Linear) & Iris (Tactile) Jasmine is super speedy linear switch. Iris is early-trigger prolonged tactile switch. #varmilo #keyboard #mechanicalkeyboard #keyboardswitches #game #gaming #gamer #ecv2 #varmiloecswitchv2 pic.twitter.com/gJfyDLZe4P — Varmilo (@Varmilo_Zhh) March 2, 2022  情報に乗り遅れました。

【キーキャップ】日本語配列対応キーキャップの選択肢【自キ】

イメージ
 自作キーボードにおいて、日本語配列対応キーボードの存在は少数派ながら確かに存在し、私のような「日本語配列じゃないと支障が……」という人間にとってありがたい状況です。本当に、設計・頒布されている方々に感謝。  ただ、キーキャップの方はなかなか困難な状況で、ビルドガイドで以下のような文言を見かけないことが無いような気がします。 『 キーキャップにはMajestouch 交換用キーキャップが使えます。 』  これ、結構悩みなんです。