投稿

6月, 2022の投稿を表示しています

【自キ】Act-JP52”零式”(仮) その1【空中配線】

イメージ
 コンパクトな(疑似)日本語配列キーボード『Act-JP52(仮)』。自分で設計して、実際に組んでみようというキーボードなのですが、基板設計の段階で結構躓いています。  そこで、基板設計はお勉強を進めつつ、空中配線で実際の使用感を先に確認、詰めていくのはどうだろうか? と考えました。

【自キ】芥川的山田比較【Yamada75 Go】

イメージ
  堕落猫さん が設計・頒布されている日本語配列キーボード『 Yamada75 Go 』。使いやすいレイアウト、お手頃価格で自作キーボード初心者が『入口』として選びやすい自作キーボードキットです。  そんなYamada75 Goこと山田75号は 初期版 と 現行版 が現在存在しています(初期版は頒布終了)。どちらも入手して使用している芥川による、誰得山田比較を今回はお届けいたします。

コンパクトキーボードを考えている中で、やっぱりHHKBのことを思い出す

イメージ
 日本語配列風コンパクトキーボード(50%クラス)を設計しようとお勉強中ですが、その中でやっぱり頭の中に浮かんでくるのはHHKB、そして和田英一氏の『マイキーボード』のお話です。  自分にとって使いやすい『理想のキーボード』、それは自作キーボード界隈で言われる『End Game』ということだと思います。そんな『理想のキーボード』を考案し、メーカーを動かして実現した和田英一氏は、私にとって遠い存在でその業績のほとんどを理解出来ない世界のお方ですが、『理想のキーボード』を実現したおひとりとして尊敬しています。

【自キ】Yamada75 Go(フルアクリルVer.)組んだ!

イメージ
 トッププレートがアクリルに変更され、ミドルプレートとボトムプレートが追加された 堕落猫さん の 新しいYamada75 Go(山田75号) を組みました。

【自キ】『強!キートップシール』を導入してみた【Yamada75 Go】

イメージ

【自キ】Yamada75 Go 弐号機のタイピング動画を撮ってみた【失敗】

イメージ
 撮ろうと思って忘れていた弐号機のタイピング動画を撮ってみました。

【自キ】わからないから、参考書【同人誌】

自作キーボード設計入門(電子版)  KiCadと自作キーボードについて検索している中で、「最初からこれを読んでおけば良かった」という感想があった同人誌を見かけたので、「読んでおいて損はなさそうだ」と思い、購入してみました。  書籍は紙派ですが(一部除く)、残念ながらこちらは紙版は販売終了していたため電子版のみです。まあ、早く読めるという点では問題ないのでOKでしょう。

【自キ】自分で基板を作ってみたい(発注してみたい)

イメージ
 すっかり自作キーボードの虜となった芥川ですが、自キ温泉(沼)に浸かれば浸かるほど、「……自分でも基板作ってみたいなぁ」と思い始めます。  しかし、私はCADは全くのド素人、そして驚くほどにデジタル系を苦手としています……。それでも、自分だけのキーボードというものを、作ってみたい……!

【自キ】3Dプリンタが無くても作れる! 自キケース!【ケース】

イメージ
 自作キーボードで全体的な雰囲気を最終的に決めるかもしれない要素、それが『 ケース 』ですよね。自分が使うキーボードに合っているもの、好みの色、形状……「これだ!」というものに巡り会うためには、広く、頻繁に情報への『網』を広げておく必要があります。  そんな中で3Dプリンタの普及は「 自分で作れる 」という幅を広げましたね。自作キーボードのケースも3Dプリンタで作られる方が少なくないように見えます。  自由度が高く、それでいて精度の高いケースが自分で作れる時代……でも、3Dプリンタを導入するのは(安くなってきているとはいえ)なかなかハードルが高く、モデリングも難しい……。  でも、諦める必要はありません。 3Dプリンタが無くても、自分でケースは作れちゃいます! ( 精度はともかく )