投稿

9月, 2023の投稿を表示しています

【自キ】省キーレイアウトのキーマップはセンスが問われる?【Acty-31】

イメージ
 プレートの加工依頼どうしようかなぁ、なんて悩んでいる芥川です。早期終了または延長がなければ遊舎工房さんのレーザー加工サービスは最大サイズのみ、23年9月中は半額セール中です。

【自キ】Acty-31(仮)は見た目上のバランスだけなら私の理想【設計】

イメージ
 メチャメチャ打鍵音だけ良いキーボードを作ってみたい、ということから始まったActy-31(仮)。この手のコンパクトキーボードでは定番・パイオニア的自キがある中、自分で作る意味はと言えば『自己満足』以外にないわけですが。実はこのレイアウト、Acty-45で試行錯誤した左右バランスという観点から言えば、結構私の理想だったりします(それ以外はそうでもないのですが)。

【自キ】Acty-31(仮)を作ってみたい、かも?【軸重視】

イメージ
「 打鍵音だけ良いキースイッチを使ってみたい 」  そんなことを考えながら、いつの間にかロウスタッガードのキーボードを考え出していました。  使えるかどうかはわからんです。。。

【自キ】Acty-45のこだわりポイントとか諸々【雑記】

イメージ
 完成後、同人誌原稿の執筆やwebでの週刊連載用原稿の執筆、そしてblog更新に大活躍なActy-45。今回はこだわりポイント的なものを書いておこうかなという自己満足回です。  お暇な方や「これから自作キーボードの設計をしようと思うんだけど、どういう感じでやっているんだろう?」という方向け……ですかね?(わからんですが)

【自キ】エンドゲームのその先は【戯れ言】

イメージ
 自作キーボードの世界では、自分にとって最高のキーボードを『 エンドゲーム 』と称することがありますが、私もそういうキーボードに出会えたら良いなと思いながら自作キーボードを楽しんできています。  今回、Acty-45というキーボードを組んだことで「過去最高に手に馴染むロウスタッガード」という感動を味わい、「これはもしや、『エンドゲーム』なのか……?」と考えましたが……実際の所、『エンドゲーム』が『エンドゲーム』であるというのは、どの程度の確実性なのでしょうか……?

【自キ】Acty-45用にパームレストを作りました

イメージ
 まあ、こんなもんですかね?

【自キ】これからの自キ設計はどうなるんだろうか?【設計・ファームウェア】

イメージ
 私は自作キーボードの設計においてProMicro互換基板を使っていますが(といっても、まだふたつですが)、自作キーボードのマイコンボードというのはProMicroだけではないことは、こんな場末の自キblogを訪れる方にとっては既にご存知の情報でしょう。  ProMicro互換基板は長く活躍しているマイコンボードであると私は認知していますが、昨今のマイコンボード情勢的には少々古いマイコンボードなのかもしれません。容量的にもサイズ的にも優れたマイコンボードが出てきていますから。  これからの自キ設計、どうなるんでしょうかね?

【自キ】私が自作キーボードを作るために頼ったもの

イメージ
 自作キーボードを自分でも設計してみると良い、なんて書いておきながら、具体的なアドバイス(?)が無いじゃないか! なんて思われているかも、と今更思ったので私が自作キーボードを作る上で頼ったものについて触れていこうと思います。

【自キ】疑似日本語配列キーボード Acty-45

イメージ
 芥川設計自作キーボード第二弾、疑似日本語配列としてもふたつめのキーボードである『Acty-45』が完成しました。経緯、製作過程については過去記事をご参照ください。

【自キ】自作キーボードを作ってみよう2023~残暑~

イメージ
 こんなブログを読んでいるということは、あなたは自作キーボードが好きな方でしょうか? それとも、気になっているけれども何から手を付ければ良いのか分からない方? ちなみに私はどちらかと言えば後者に近い自作キーボード愛好家のひとりだと思っています。  自作キーボードにハマってから、まだ数年。素敵な自作キーボードキットを頒布されている方と比べてしまうと技術も知識も足りない私ですが、そんな私でもオリジナルの自作キーボードを作ることが出来ました。

【自キ】Acty-45を作ろう その3【Acty-45】

イメージ
 ついにプレートが来てしまいました( いや、注文して発送されたんだから来るでしょ )。パッと見た感じ、依頼したとおりのものだと思います。形状問題なし(たぶん)。不慣れなのと、使用したソフトがどうも遊舎工房さん側で開く際に、意図しない状況になるケースがあると聞いていたので不安でしたが、修正依頼が来ない程度のミスかノーミスかわかりませんが、無事に届けて頂けました。  自分でやれると面白いし、自由度も高いと思いますが出来ませんので、ありがたいサービスです。今回は(今回も)遊舎工房さんを利用していますが、他にもアクリルプレートのカットを依頼出来るところは有るそうなので、オリジナル自作キーボードを作りたい方は調べてみては如何でしょうか?

【自キ】Acty-45を作ろう その2【Acty-45】

 パーツはまだ揃っていませんが、やれることをやっておきましょう。その最たるものがファームウェアです。個人的に自分で設計する上で基板設計に次いで苦手な項目ですが、これをやらないとキーボードとして完成しませんので、頑張るしかありません。  なお、作成に当たってはサリチル酸さんの『 自作キーボード設計ガイド Vol1 設計入門編 』をメインとした参考書に齧り付きながら行っていきます。また、QMK MSYSは導入済の上で話を進めます。(HOW TO的な読み物ではないため)

【自キ】Acty-45を作ろう その1【Acty-45】

イメージ
 芥川製・疑似日本語配列キーボード第二弾、『Acty-45』を作っていきます。  これまでの経緯はこのブログや シンプルブログ の方で雑に書いてきましたが、この記事から製作備忘録的な感じでまとめていこうと思います。誰のためというか自分のためですね。