【自キ】Acty-31(仮)を作ってみたい、かも?【軸重視】
「打鍵音だけ良いキースイッチを使ってみたい」
そんなことを考えながら、いつの間にかロウスタッガードのキーボードを考え出していました。
使えるかどうかはわからんです。。。
結構有名なのかな? 段ボールの上に配線したキースイッチ(と固定するプレート)が乗っかっているこのキーボード。とにかく打鍵音が良いんです(正確には、良く聞こえる)。キーのレイアウトはレイヤー上、どう設定しているのかわからんですが、ちょっと自分には使いこなせそうにないですね(苦笑)。この動画を初めて見てからそれなりの月日が経つのですが、この打鍵音はすごく印象的で、度々再生しています。
概要欄を見るとこの滅茶滅茶良い音を構成するメインパーツであるキースイッチについて書いてあるのですが、これは所謂『キメラスイッチ』のようです。結構細かく構成について書いてありますので、パーツが手に入るのであれば再現も不可能ではないでしょう。
で、この動画を最近また見ていまして、Acty-45を組み上げた後だったので「しばらくはのんびりして(?)、ちまちまパーツ集めたらActy-40を組むかな……」と思っていたのですが、Hako Violetのルブを頑張った後だったせいか……何かキースイッチが気になってしまいまして。
「ルブでこうやって質感上げられたんだから、スプリングとか変えるとどうなるんだ……?」
で、とりあえず気になっていた段ボールキーボードの概要欄にキメラスイッチのレシピが載っているのは分かっていたので、あらためて確認したのですが。スプリング以外はなんとかなりそうな気配です。完全再現は出来なくても、どう変わるのかは楽しめそうな感じ……じゃあ、やってみるか? なんて。
となると、組み込むキーボードが必要ですね?(謎理論) ただし、ルブだけでもそこそこ大変だったのにキメラスイッチを組むとなると、あまりキー数が多いのはしんどいです。だからといってパッド的なやつもなぁ……というところで、段ボールキーボードのキー数の少なさを思い出し、KLEでとりあえずレイアウトしてみました。
さすがにこれを使いこなす自信はなく、少なくともそれなりに使える状態にしたいと思ったので出来上がったのが、冒頭のレイアウトです。
入力に最低限必要な文字と、バックスペース、エンターを備えて。layer1は/と共有。layer2はzやxとかかな……。タップ&ホールド便利です。操作は忙しそうですが、何とかなるかな……。<と>はタップで、と。になりますが、左手エリアのどれかをShiftにしないと駄目ですね……aかな。まあ、無理ではないでしょう。たぶん。わからんですが。
見た目は、個人的に凄いなと思いつつも自分には使いこなせないだろうと思っていたNomu30に近く見えますが(そうか?)、左手エリアにモデファイアキーを入れてあるNomu30の方が見た目的にスッキリしているしカッコいいですね。ISOエンターの存在感もお洒落ですし。まあ、別にこれを「スゲー良いものできたので頒布します!」ってことでもないので、お洒落でも使いやすそうじゃなくても良いのかな……。人から憧れられるようなキーボード、作ってみたいですけどね。
現状では優先順位が低いですが、これはちょっと組んでみたいですね!
この記事はErgoArrowsProで書きました。
コメント
コメントを投稿