【自キ】Acty-40HBTMを優先することにしました【設計】


 自身二度目、二台目となる自設計キーボードはAct-JP52(正式版)ではなく、Acty-40HBTMとすることにしました。



 初めて設計し、組み上げたAct-JP52の完成版を優先するつもりで色々進めていたのですが、Act-JP52のアクリルプレートを利用したケースのデザインに躓いており、根本的な部分からやり直す必要がありそうということで計画を見直すことにしました。誰かが待っているという、頒布予定のものではないので困るのは私だけですし、焦って納得できないものを作るよりはもう少しこだわりたいなと言う想いも大きく影響しました。

 そこでもう少しデザインのやり直しに専念するか、といえばそうでもなく、唐突に気分転換を兼ねてデザインし始めた分割キーボードを作ろうかなと思っています。こちらは現在使用しているメインキーボードであるErgoArrowsProに感動して、自分でもカラムスタッガードキーボードを作ってみたくなったという背景があります。


 製作についてですが、今回も空中配線で行おうと思います。何故なら未だに基板がKicadで上手く作れないからです(苦笑)。こういうところでの自分の物覚えの悪さ、不器用さは嫌になりますね。まあ、空中配線は二度目とはいえ、今回は分割キーボードなので前回とは勝手が違います。楽勝とはいかないでしょうね。……はんだ付けも含めて。


 アクリルプレートのデザインはほぼほぼ出来上がったような気もしますが……せっかくならもう少し工夫したいところですね。キーレイアウトも本当にこれで良いのか? 親指の辺りははもう少し工夫した方が良いのでは? 等々……悩み、迷いは少なくありません。初めてだからとりあえず、で良い気もしますが……せっかくなら、なるべく良い状態で仕上げたいのが本音です。う~ん。


 とりあえず来月には形にするか、形に出来る一歩手前には持っていきたいですね。


この記事はErgoArrowsProで書きました。

コメント

このブログの人気の投稿

【VARMILO】押下圧35g! デイジー軸ってどんな感じ?